奈良県被災者の会 Top
お知らせ 2020/10/25
のまはら の新サイト公開しました。
リンク先⇒ https://nomahara.net/
今後の新しいお知らせやご報告は全てのまはらの新サイトとfacebookページにて掲載します。
お知らせ 2020/9/19
- サイトの暗号化通信(SSL)に対応しました
サイトに警告が出る場合は下記リンク先に移動してください。
https://narahinan.com
【活動記録(旧)】は未対応です。
会の名前が『奈良県被災者の会』から『のまはら』になります 2017/3
- 〔支援される側から支援できる組織に!〕そんな思いを込めて『のまはら』と組織名を改名いたします。『のまはら』とは福島県の相馬市と南相馬市で行われるお祭り『相馬野馬追』のことを指し開催会場となる『雲雀ヶ原祭場』も含めて『のまはら』と一括りとして使われる地元地域での通称です。現在は震災前と同様の活気を取り戻し震災復興の象徴的な祭事となりました。結成から6年目を迎える私達もそれに倣いたいと願い会名を『のまはら』といたしました。
「震災支援」から「災害支援、地域支援」と事業を拡げます
- 東日本大震災の被災者支援を継続しつつ、新たに発災した災害に対しても可能な限り対応します。また、奈良に根をおろした一民間組織として地域の課題に取組んでいきます。
組織名変更に伴いサイトを新規で更新します
- 今後はフェイスブックページでのお知らせが中心となります。当サイトはFBを捕捉、補完するかたちとなります。
https://www.facebook.com/nomahara
一番上にもどる // [[トップ